藤井寺、柏原市周辺のホームセンターか鍵屋さんでバイクのシャッターキーのスペアをつくってくれるところ知りませんか?金額もお願いいたします。

よろしくお願いいたしますm(__)m
質問とはずれるかもしれませんが。
バイク用のキーは最近の機械だけで作業する人はアルバイトというような店だと作れないところが多々ありますが、金物屋や昔からやってるじいさんのいる鍵屋は高確率で作ってくれますよ。
私の場合、800~1500円で作ってもらいました。
6月に入籍することになり、住民票が隣町になります。今現在会社勤めをしていますが、入籍の報告はしていますが、住民票が移動することは言ってません。それというのは、結婚する相手のお母さん
が同じ職場で、同居になるので新しい住所になるとそのことがばれてしまうと思うからですわ、住民税は毎月給料から天引きです。引越しのことを言わずにいたら住民税はどうなりますでしょうか。とても自分勝手な質問で申し訳ありません。いい方法があれば教えていただきたいです。もちろん会社には伝えますが、ギリギリまでばれない方法があれば教えていただきたいと…入籍して2ヶ月後には会社は辞めるのでそれまで住民票を移さないほうがいいのでしょうか?よろしくお願いいたします
詳しい方の回答があるまでの参考程度に。

住民税は、1月1日現在の住民票の住所地で課税されるので、住民票を移しても、変更はないですね。

ただ、2か月後に会社を辞める予定とありますが、
ハローワークで「求職者給付」を受ける予定があるのであれば、
もしかしたらトラブルがあるかも。
住民票のある地区担当のハローワークで申請する必要がありますが、「会社側が認識している住民票内容」と「実際の住民票の内容」が異なるので。
全く、問題なかも知れませんが。
入社する時に出す雇用保険被保険者証って前の前の会社のでOKですか?
七年も前のですけど。前のやつ、どこいったのかわからなくなったんで。
雇用側の担当者です。
確か被保険者加入届には、紛失という項目にチェックして、前の勤務先名・住所を書けば良かったと思います。

総務か人事担当に紛失の旨と、上記必要事項を書いたメモを渡されてはいかがでしょうか。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN