合同会社を設立しますが、現在は雇用保険のみ入っている仕事をいています。作る会社とも関係があるので辞めたくはないのですが、雇用保険は無意味になりますか?
会社設立後、この雇用保険の入っている仕事を辞めたり、減らしたりした場合など失業給付金などはもらえませんか?この仕事中のケガや帰宅途中のケガなど、労災とかはどうなりますか?
最近失業手続きしましたが、自営や働く予定のある場合は申告するべしとの記載がありました。
また、うちの親から聞いたのですが、役員や事業主は雇用保険適用されないとのことです。
なので、受給資格がなくなるのではないでしょうか。
もう死んでもいいですか???
って質問したら、

福島原発の収束作業をして死になさい!
って回答がありました。

その通りだと思いますが・・・
原発の収束作業は、
素人がやりたいと言っても無理ですよね???
できるなら、仕事辞めて行きます。
回答よろしくお願いします。
ここで回答求めても仕方ないと思います。
本当にやる気があるなら、色々と問い合わせたり調べてみたらどうでしょうか?

原発の作業ではなくても、ボランティアとして困っている方を助けてみたらいかがですか?

そうしたら死にたいって気持ち、亡くなると思います。
非正規社員、請負現場で働いてます。

10月から雇用内容が変わります。
時給が300円以上のダウンもあるそうです。
持ち場のスリム化で他の持ち場に移動になると必然的に時給はダウン。

否するとクビ。
相談出来る場所は無いでしょうか?
このケース、違法の可能性高いと思います。。
とりあえず、ハローワークで 『 相談 』 という形で、話してみましょう。。関係機関を紹介してもらうことができると思います。。
ケースによっちゃ、ハローワークが仲介に入ってくれる可能性もあると思います。。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN